今回のお客様はユニットバスから漏水が有りそちらを見てほしいとの問い合わせがありました宇都宮市在住のA様宅になります。最初に伺った際に漏水個所を見させて頂くのに床下点検口から覗いて状況確認を行いました。状況といたしまして排水部分からの漏水ではないかという状況でしたが実際に漏れている箇所までは潜って行けず修理などを行う際にはユニットバス自体を解体して見ないと修理を行えない所でしたのでお客様にその様にご説明をさせて頂きました。お客様からはこれからの事を考慮して今回はユニットバス自体の交換工事での見積りをお願いしたいとのことでしたのでそちらの案で見積書等作成を行わせて頂きました。商品の方はお客様が実際にショールームに行かれて選定していただいたユニットバスを使用するかたちで見積書に反映いたしました。
施工前
施工後
実際に工事を行わせて頂いた際に漏水原因を確認したところ既存で使用されていたユニットバスが階上タイプで使用することが多い二重パンを使用されており浴槽を取り外した際にその下にありました防水パンの排水部分が目詰まりを起こしておりそちらの周りからとオバーフローした排水が床下に漏水したかたちになっておりました。今回のように床下への漏水を防ぐ目的での二重防水パンが漏水の原因になることはあまり経験がないので改めて考えさせられました。お客様的からは新しいユニットバスに変えて心配事も解消されて気持ちよく入浴を楽しんでいますとのお言葉頂きました。自分自身もまた同じような状況のお話があった際には要因のひとつとしてお客様にお伝えして参りたいと思います。
毎週土・日曜日に無料相談会(予約制)を開催しています!ブログの記事についてのご質問や、リフォーム・補助金に関するお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。専門スタッフが丁寧にお答えしますので、ちょっとした疑問でも大歓迎です。皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしております!お問合せはコチラから! ※予約は当日午前中までにお願いします。
株式会社 住まいる工務店 ☎028-683-7077 担当)引地 一重