かわら版友悠俱楽部7月のスケジュールに誤りがあることが判明いたしました。大変申し訳ございません。正しいスケジュールは上記↑となります。お間違えの無いようご確認ください。橋本麻理
日頃より友悠倶楽部をご利用いただき誠にありがとうございます。この度、住まいる工務店では、新型コロナウイルス拡散防止措置といたしまして、1/20~全てのお教室開催を自粛いただいております。再開の目途につ ...
一啓絵画研究所の代表『IKKEI先生』の絵画教室が始まりました。固定日は第1木曜日10:00~と第4土曜日10:00~その他、先生や生徒様のご都合を考慮しながらカルチャー教室の空き日に開催しています。水彩画、 ...
1/710:00~🎍新春特別企画🎍『シオン手相教室』が無事に開催されました。👋完全予約制で除菌を徹底いたしまして、楽しく、和やかな会となりました。手相は第2の脳みそということで、日々、思いや感情で変わるそう ...
9月より始まりました!瞑想教室。本日、第2回目を無事終了いたしました。(ありがとうございます🌈)瞑想と聞くと、どこか怪しいというのか、ただ目を閉じて、誘導されるままにじーっとしていれば良いのか?と色 ...
瞑想教室🌈にじ🌈第1水曜日10:00~12:00第1.3.5土曜日10:00~12:00参加費¥2000/回 保坂利恵子先生*瞑想インストラクター&スピリットカウンセラー11年*瞑想教室を始めたきっかけは、営業の仕事をしていた当 ...
第4水曜日10:30~は「華道教室」を開催しています「型」にとらわれることのない自由な発想の草月流大胆な素材もステキ✨に使いこなします毎回入り口にお花を生けて下さる先生、優しさに感謝です私が生けた花瓶の ...
第4土曜日13:30~は「レカン&押し花教室」を開催しています。レカンとはフランス語で宝石箱✨という意味で、そこに押し花をほどこした「お花の宝石箱」という意味なんだそうです。一番きれいに咲いている時に ...
第3木曜日10:00~は「絵手紙教室」を開催しています「ヘタでいいヘタがいい」誰でも感じたことを感じたまま自由に書けばよいのです。何十クラスもお持ちの先生が指導するお教室です。いつもニコニコ物腰の柔ら ...
第2木曜日は「ポーセラーツ教室」を開催しています実は「ポーセラーツ」とは陶器を意味する「porcelain」と、芸術を意味する「art」を組み合わせて作られた言葉なんです真っ白な陶器にシールを張り付け、830度 ...
営業時間/8:30〜17:30
写真で簡単ご相談・お見積りスマホでとった写真をLINEで送るだけ!
写真で簡単ご相談・お見積りスマホでとった写真を送るだけ!
住まいる工務店が手がけたコンテストの受賞作品をご紹介
リノベーション・大型リフォームはこちら
リフォーム工事のはさまざま補助金を活用してお得にリフォーム!
リフォームのプロがお家の健康状態をチェック!
「出会い」から「お引き渡し」までリフォームの流れがよくわかる
住宅設備機器をご購入いただいたお客様のための「あんしんの保証」サービス
住まいる工務店へお気軽にお越しください
お住まいをもっと安心・安全に、健康で快適な暮らしを応援!
SDGsに賛同し掲げられた目標を達成すべく課題解決に取りくんでいます。
リフォーム・リノベーションのご感想をいただいています
お寄せいただくご質問をQ&Aでお答えしています
住まいのお悩み解決解消情報配信中!!
知ってトクする住まいの豆知識
住まいる工務店で一緒に働いてみませんか?