住まいる工務店「お客さまの声」:インテリアの一部としてLDKをリフォーム

建築後20年が経過したK様邸、特に傷んだからというわけではなく、毎日を過こす部屋の設備機器をより心地よく、より使いやすく、そして細かなところまで こ自分の好きな色や形にこだわりをもって作っていきたいとのこ要望をいただきました。

施工概要

施工場所 
工事概要 
工事期間 

栃木県宇都宮市_インテリアの一部としてLDKをリフォーム_01

栃木県宇都宮市_インテリアの一部としてLDKをリフォーム_02

お客様からの主なご要望とご提案内容

  • 対面型キッチンの仕切り壁や下がり壁を取り除き、LDKを開放的な空間にしたい。
    →図面や現場調査の結果、壁を撤去する安全性が確認できましたので、壁を全て撤去することが出来ました。
  • キッチンの片隅にあるパントリーが、奥行ばかり深くて使いづらいので取り除きたい。
    →撤去したことで新しく設置した壁面収納の幅を広くすることが出来、収納量も増えて使い勝手もよくなりました。
  • 電話やモデム、配線類が露出しており乱雑なのでスッキリさせたい。
    →機器類をキッチン背面のリビング側の引き出しの中にすべて収納して隠すことができました。
  • 現在1階のフローリングはすべて同じ柄なので、できれば部分的な張り替えは避けたい。
    →同じ柄のフローリングはすでにないので、壁を撤去した後のフローリングのない部分には、新しいキッチンの設置で隠れる部分からフローリングを移植しました。
ご住所: 宇都宮市
工事概要: リフォーム
構造: 2X4(枠組壁工法)
築年数: 約20年
施工期間: 約1ヶ月