今回のお客様は築年数がまだ13年程の新しいお家のお客様です。

お客様が一番気にされていたのはコーキング材の劣化です。

サイディングの外壁で一番最初に劣化が見られやすい箇所かと思います。

それもそのはず、新築の家では塗装が施された外壁材を取り付けたあとにコーキング材を入れていきますので

どうしてもコーキング材がむき出しなり紫外線や天候の影響を受けやすくなります。

最初に劣化が見られやすいのに外壁への影響(水の侵入等)も大きいのがコーキング箇所ですので、

施工の際はサイディングとサイディングの間のコーキング材は撤去して新しいコーキング材を入れましょう!!

中には撤去せずに上からなぞるだけの施工をする業者もいますので気を付けて下さい!

そしてもう一カ所重要なのがベランダです。

戸建てに多いのがFRP防水かシート防水ですが、

この防水も何もしなければどんどん劣化していきます。

それぞれ専用のトップコート材がありますので塗っておくと劣化の進行を遅らせることが可能です!!

屋根・外壁の塗装と言っても施工箇所は屋根・外壁だけではありません。

コーキングの打ち替え、ベランダ、雨樋、破風板、雨戸、戸袋、シャッターBOXなどなど、、

施工前にどこをどう施工するのかしっかりと確認するのが重要かと思います!

施工後

2色の塗り分けもとても綺麗にしがりました。

屋根・外壁塗装をご検討の方はお気軽にご相談ください☆彡

毎週土・日曜日に無料相談会(予約制)を開催しています!ブログの記事についてのご質問や、リフォーム・補助金に関するお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。専門スタッフが丁寧にお答えしますので、ちょっとした疑問でも大歓迎です。皆さまのお問い合わせを心よりお待ちしております!お問合せはコチラから! ※予約は当日午前中までにお願いします。

栃木県宇都宮市今泉町3020-91
株式会社住まいる工務店
電話:028-683-7077
担当:飯野