リフォームや家づくりに関する疑問や便利なお役立ち情報など、住まいる工務店ならではの知ってトクする住まいの豆知識。
入浴中のヒートショックによる死亡事故は交通事故より多いといわれていますシステムバスにリフォームして安心でくつろげる空間を手に入れませんか?≪予防するための対策≫①浴室や脱衣室を温める②お風呂の温度は低 ...
大切な家族や財産を守るためには日頃から防犯意識を持つことが大切。「自己防衛」の視点で住まいを見直して対策しましょう。◎住まいの防犯依然として多い空き巣などの住宅侵入犯罪。そのほとんどが玄関や窓から ...
1月までの「あったかキャンペーン」を実施して参りましたが、ご好評につき2月までの延期となりました。健康と言うと食事、運動などに目が向きがちですが、家の性能も健康に大きく関係してきます。冬は寒いんです ...
趣味を楽しむための自分専用のスペースがあれば、家での時間が充実し、家族が一緒に過こす場所がより楽しくなります。■趣味や家事を楽しむ専用部屋自分専用のスペースといえば、まずイメージするのが趣味を楽し ...
■掃除が簡単♪最先端のお風呂事情"あ~~~"っと思わず声が出てしまう、お風呂。最近のお風呂は、お掃除が簡単に出来るように、様々な工夫が施されています。シャワーの水をかけることで、汚れを床から浮かして流 ...
花粉シーズンが来る前に考えておきたい住まいの花粉症対策。花粉症が多い時期を少しでも楽に過ごすためには、「花粉を家に入れない」のがいちばんのポイントです。■洗濯物を守るサンルーム花粉を室内に入れない ...
■たった1日で簡単リフォーム今あるドアや引戸の枠に新しい枠をかぶせるだけでかんたんに取替。壁を壊さずにリフォームできるから、省コストでスピーディです。■ドアの擦れや歪みによる開閉困難を解消玄関のドア ...
■自然の風合いが魅力の無垢材リビングなどで人気の床材といえば、やはりフローリング。そんなフローリングの素材は大きく分けて「無垢」と「合板」の2種類があります。無垢とは、切り出したままの自然な状態の天 ...
■化学物質を含まない自然素材シックハウス症候群やアレルギー、アトピーなどの原因として挙げられる化学物質。建材の接蒲剤などに含まれる化学物質が問題なのですが、建築基準法の見直しなどにより、今では粗悪 ...
■刺激的な色は避けるまず寝室に使う色は、赤やオレンジ色といった刺激の強い色は避けた方が無難。オフホワイトやベージュといった中間色、ブルーやグリーンなどの寒色系の色の方が、心が落ち着きやすくなります ...
営業時間/8:30〜17:30
写真で簡単ご相談・お見積りスマホでとった写真をLINEで送るだけ!
写真で簡単ご相談・お見積りスマホでとった写真を送るだけ!
住まいる工務店が手がけたコンテストの受賞作品をご紹介
リフォーム工事のはさまざま補助金を活用してお得にリフォーム!
リフォームのプロがお家の健康状態をチェック!
「出会い」から「お引き渡し」までリフォームの流れがよくわかる
住宅設備機器をご購入いただいたお客様のための「あんしんの保証」サービス
住まいる工務店へお気軽にお越しください
お住まいをもっと安心・安全に、健康で快適な暮らしを応援!
SDGsに賛同し掲げられた目標を達成すべく課題解決に取りくんでいます。
リフォーム・リノベーションのご感想をいただいています
お寄せいただくご質問をQ&Aでお答えしています
住まいる工務店が主催する楽しいカルチャー教室
住まいのお悩み解決解消情報配信中!!
知ってトクする住まいの豆知識